※ 表題イラストはblueberry様のTRPG・フリーゲーム用顔イラスト素材を使用させていただきました。
皆さんはHなゲームは好きですか? Hな同人ゲームを遊んだことは?
私は好きです。中でも女性を主人公とした一部の趣向に傾倒していまして、自分でゲームを作ってしまうくらいには大好きです。
さて、そんな女性主人公モノですが、昨今の男性向けデジタル同人界隈では大変ポピュラーなものとなっています。以前は週1本出ればいい方だったものが、今ではリリースされない日の方が珍しいくらいです。
私の愛が通じたのでしょうか? いいえ、残念ながらそうではありません。
そこにはちゃんとした理由があるはずです。そんな訳で、今回は「女性主人公が人気の理由」について少しだけ考えてみたいと思います。
男性向けなのに、なぜ女性主人公なのか?
でも、よく考えると「男性向けなのに、なぜ女性主人公」なのでしょうか?
主人公とは多くの場合、遊び手が感情移入しやすい対象であるはずです。性別が違えば、それだけ共感できない部分も出てくるかもしれません。
男性主人公が「がはは、グッドだー」と女の子を手篭めにして回ってもいいはずです。
ならばなぜ、どうして、あえて女性主人公なのでしょうか?
え? 言わせんな恥ずかしい? そういう趣向だから?
そう言わず、もう少しだけ掘り下げて考えてみましょう。
女性主人公はコストパフォーマンスがいい?
主人公が女の子だと、少ない労力でHなゲームが作れちゃう? どうしてでしょうか?
一つ前の項で「主人公は遊び手が感情移入しやすい対象」と書きました。
遊び手の行動を一番直接的に反映するキャラクター、そして最も付き合いの長くなるキャラクター、それが主人公だからです。
ゲームによっては、主人公が遊び手の分身となることも少なくありません。そうして、自分の分身となった主人公を通して、遊び手はゲームの世界に触れていくことになります。
例えば、男性主人公にヒロインの幼馴染がいたとします。
毎朝主人公を起しにきてくれる、現実にいたらちょっと怖いけど根はすごく良い娘です。
ですが、遊び手から見れば主人公を通して、ヒロインとの関係を構築していくことになり、主人公を挟んだ分ちょっと他人という感じがします。
対して、自分で操作する女性主人公は間に挟まるものがありませんから、一番最初に愛着を持ちやすいキャラクターとなります。
さらに主人公とヒロインの2人は、主人公兼ヒロインの1人になることでコンパクトになりますね。
作りやすいものが作られる
ですが、登場人物を遊び手に定着させるというは、想像するよりも実は大変なことです。
イメージの伝わりやすい登場イベントを用意したり、人となりを伝えるためのエピソードを差し挟んだり、容姿を伝えやすいよう専用のグラフィックスも欲しいところです。つまり、その分余計なコストがかかります。
一般的に同人作品は商業作品に比べて使えるリソースはより少なくなりますから、コストがかかる作品はあまり作られません。誰だって大変な思いをしたい訳ではありません。楽して理想のゲームが作れればそれに越したことはないはずです。
また、大変過ぎる作品は途中で頓挫することも珍しくありません。頓挫した作品は世にでてきませんので、結果的に完成させやすい作品が多く作られているように見える、と考えることもできるかもしれません。
そういった意味で「女性主人公モノ」と「HなRPG作品」の親和性は高く、コストパフォーマンスも優れているため、これだけ多く作られるようになったと考えられます。
さて、いかがだったでしょうか。
今回は女性主人公モノが多く作られる理由、その一端について少しだけ考えてみました。
もっと大きな視点で見ると、背景にツクールシリーズの存在や、そもそも日本国内でのRPG人気の下地があることにも関連するのですが、女性主人公が選ばれる理由に直接的な因果関係はないため割愛することしました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
仰られているような「男性主人公はヒロインが多数になりがちなので、女性主人公に比べ必要リソースが大きい」というお話しはよく耳にしますね。
少し考えてみると「ヒロインを複数用意する必然性」はないのはずなのですが、これまでのアダルトゲームが築き、踏襲してきたイメージがそうさせているようにも思います。このイメージはそのまま遊び手の期待としても現われるため、下手に逆らうと「よくもだましたアアアア」となったりと、結構厄介な代物のように思います。
しっかりと気を配って作れば、男性主人公でもコストを抑えられるとは思いますが、やはり大枠では「男性主人公は、女性主人公に比べ必要リソースが大きい」が的を射ているように感じられますね。
行動と結果が直接的ではない場合がある、というのも確かにあるかもですね。
ヒロインが陵辱される様も男性主人公として見ている、という描き方も見かけますが、そういう部分を強調する趣向でない場合は忘れ去られてしまうことが多いですし。作品によっては、敵視点になってしまったりで困惑したりもしますね;
女主人公はコストパフォーマンスに優れる、というのはとてもよくわかります
同人制作という限られたリソースでは深く掘りこむには不足しがちですよね
男主人公ものはヒロインが多数になりがちで手間を多くかけなければ一人あたりが非常に薄味になります
あちがちなシコりづらい男主人公もののパターンでいえば、ヒロインの数が多いのはいいが女の子がキャラクター性を深く掘りこまれないうちにちんこつっこまれてアンアン喘ぐ、エロシーンだからエロなのには間違いないんだけど、没入できないんですよね
しかも女の子ひとキャラクターあたりが4つや5つのエロシーンだけでいきなり墜ちたりしていて唐突感が半端ないことになりがちかなと思います
txtがうまくあればそれであってもまだシコれるのはシコれるのですが、同人は趣味でやってる素人も多数いるのでシコれるクオリティ、シコリティ不足に陥ってるんですよね
なのでHシーン数が同じ20でも男主人公でヒロイン5人に4つずつより
女主人公で一人に20あったほうがよりじっくりねっとり墜ちていくのが描かれることになるのでシコリティが高い、というのがプレイヤーとしての感想かなと思います
もちろん、じっくり作りこまれた男主人公物もシコれますがこれはリソースがより豊富な商業ゲーのほうに分がありますよね
あとは考えるにはプレイヤーの操作に応答する結果が返ってくるものがわかりやすい、というのも女主人公の利点なんじゃないでしょうか
一部でsenkaと表現されることがある戦闘しての凌辱にしても
男主人公だと敗北したから一緒にいたヒロインが凌辱されるパターンだと操作の結果が帰ってきてるのはわかるのですが
男主人公へまっすぐ帰ってくる結果ではなく、敵を介してヒロインへ帰ってきてる結果なので主人公→敵→ヒロインなのでほんの少しですがズレを感じるのかもしれません
男主人公がヒロインを凌辱するならわかりやすく勝利=凌辱で応答した結果が得られますがこういうタイプはキャラが掘りこまれないうちに凌辱の機会が多く最初にいった内容の問題があるかなと
女主人公なら、敗北したことにより敵から自分へまっすぐ応答が帰ってきますからわかりやすいですから
わかりづらいんですがそういうところもあるんじゃないかな、というのはあります
コメントありがとうございます。
コメントを寄せていただいた方の中にも様々な考えがあって、私自身も興味深い内容になりましたね。
自己女性化愛好症は「自分が女性化することで性的に興奮する」という感じなので、そこまでの方は本当に一部かとも思いますが、狙い通り遊び手さんに「よかった」と言ってもらえると特別嬉しいです。
新作の方がまだ時間がかかってしまいそうですが、ご期待に沿えるよう無理しない程度に頑張りたいと思います。
素敵なコラムですね、コメント欄も含めて興味深く拝見しました。
私は女性主人公に自己投影しているので女性主人公モノが好きですね。
実際はもちろんおっさんなんですが。
オートガイネフィリア、自己女性化愛好症と呼ばれているそうですね。
ですので『少数派「女性主人公に感情移入」を重要視して作られたものです。』
これが直撃で高まるんですよねぇ
サキュバスネストも快楽堕ちする女の子が素晴らしかったです。
新作も気長にお待ち異しますので、完成までご無理なさらずがんばってくださいね!
そうですね。私もそういう向きはあると思いますし、シンプルで解かりやすい考えだと思います。
ですが、男性主人公の作品でもヒロインを1人に絞って、多数のシチュエーションを盛り込むということも可能ではないでしょうか。(例えば、ぽいずん様の Valkyrie Destruction などが条件に合うかもですね)
どちらかといえば、男性主人公の作品が「複数ヒロインを攻略していく」という商業作品の傾向や印象が強いために、それに倣ってしまうというのもあるのかもしれませんね。
本文中ではそのあたりも踏まえて「女性主人公はコストパフォーマンスに優れているため」というような結論としたつもりでしたが、今読み返してみると間の考えをすっ飛ばし過ぎていたかもしれませんね;
もっと純粋に、多数のシチュエーションを1キャラで扱えるからではないかと思います。
リョナやら何やら、R-18シーンのフェチズムというのは人により千差万別。
男主人公だと、相手こそ違えどやっていることといえば男主人公が突っ込むだけのマンネリ化したシチュエーションのみ。
対して、女性主人公は相手を取っ替え引っ替え好きなシチュエーションでシーンを作ることができますよね。
だからこそ、女性主人公のゲームは内包しているフェチズムの数が段違いに多いのデス。
例えば男主人公のRPG、ゲームの大概は男主人公がMobの女キャラやヒロインをヤるだけのお話であるのに対し、女性主人公は出会う敵一匹一匹にシチュを作り出せるのデス。
男主人公も昨今は触手召喚やら何やらつけて頑張ってますが、遠く及ばない現状。
殊に、RPGゲーム内のドットHやアクションゲームにおいては顕著であると思います。
作者としての労力も大分カットできますし……ね
なるほど、たしかにそう……かも?
ちょっと男性主人公な作品プレイ数が足りてないのでなんとも言えませんが、そういうようなイメージはあるかもしれませんね。
女性主人公の方が受けに回ることが多い関係上、責め手が複数いたり、責め方のバリエーションを設けるので色々な需要をカバーしてるのかもしれません。
男主人公だとどうしてもすぐ突っ込む傾向が多いんですよね…まあ突っ込むのも嫌いじゃないけど、なんかガツガツして自分本位というか、作業的というか、なんか手先の器用さ?を駆使して必死な相手を弱らせていくというキャラを望もうとするとどうしても女性主人公もののほうが条件を満たす感じになるんですよね、いやーもうマイナーですみませんほんと…
>女性主人公視点のHなVRゲーム
>目に映るのは糸引くような笑顔の男たち四面楚歌
>ハヤ・・・ル?
女性視点が好きな人達は自己投影とは少し違うと思うので、ちょっと流行らないんじゃないでしょうかね;
ただ、女性主観視点というのは面白いんじゃないかと思っていますので、VR環境を手に入れたら試してみたいですね。
女性主人公視点のHなVRゲーム
目に映るのは糸引くような笑顔の男たち四面楚歌
ハヤ・・・ル?
教育の結果、男とか女とか、こだわりがない。
様々なご意見とコメントありがとうございます。
意外と反響を頂けたので、たまにはこういうのもいいかもですね。
>前作も制作中の今作もドンピシャで嬉しい限りです!!
>そして昨今、大好物の戦闘中凌辱モノの良作が続々出てきてて舞い上がってます。
>もっともっと栄えるといいなー!
ありがとうございます。
今作に限らず、女性視点寄りの方によく響きそうなのを作っていければな~と思っています。
戦闘中凌辱モノはそれをメインにしても成り立つ内容なので、このまま母数が増えればもっと栄えてくるかもですね。
>物語の読み方で大まかに別れる「自己投影型」と「客観物語型」の違いでもあるかな~という感じです
なるほど。考えてみれば、物語りの読み方との関連もあるかもしれませんね。
往々にして様々な影響の上で成り立っているものだとは思いますが、どこか大きなところで統計データでも取ってもらえれば、面白い結果がでるかもしれませんね。
>男主人公は男主人公であって自分自身ではないのだ…NTR気分になるに違いない。
>…あれ?女主人公だったらもっと多くの男にNTR……?
感情移入は他人に対して情が移るという感じなので、自己投影とはまた違う概念ですね。
中には主人公に自己投影する人もいるかと思いますが、私自身にはちょっとわからない感覚ですね。
NRTかそうでないか~は表面的な構成よりも「ゲームを遊ぶ人にどういった感情を抱かせたいのか」に尽きる話だとは思います。身も蓋もありませんが、描き方次第でしょうか。
>似たり寄ったりのツクールゲームが多いからそろそろ同人ゲーム開発者にはunityやUnreal Engineを使った3Dアクションゲームに切り替えていってほしいものです。
うーん、遊び手としてそういう想いが出てくるのは理解できますが、ちょっと難しいんじゃないでしょうか。
本文中でも触れましたが国内ではRPGが人気ですし、同人ゲーム開発者にはそもそものリソースがありません。
高コストなはずのゲームが作られる理由には、ツクールシリーズとそれを取り巻く土壌からくる開発コスト低下がベースになっていますので、そのあたりの条件が整えば将来的にはおこり得るかもしれませんね。
似たり寄ったりのツクールゲームが多いからそろそろ同人ゲーム開発者にはunityやUnreal Engineを使った3Dアクションゲームに切り替えていってほしいものです。
少しでも早く完成させて簡単3Dエロアクションを広めてください
男主人公は男主人公であって自分自身ではないのだ…NTR気分になるに違いない。
…あれ?女主人公だったらもっと多くの男にNTR……?
オンラインゲームでもよく言われる「自キャラをなぜ女性にするか」という問に近い気がしますね。
私としては、どうして異性を自分のキャラ(主人公)にするかという問いかけに対して
「なりたい自分」
を投影して作るのではなく
「出会いたいキミ」
を投影しているからではないかな、と思います。
物語の読み方で大まかに別れる「自己投影型」と「客観物語型」の違いでもあるかな~という感じです。
前者は「スーパーヒーローのように活躍する主人公」を据えた物語が好まれ、後者は「複雑な人間関係、事件、ストーリー」を好む人が多い気がしますね。
スーパーマンに憧れる人はいても、人間失格の主人公になりたい人はいないだろ~……みたいなw
おもしろいテーマですね!
考えてみますと、ボクは自分のモットーに則って堕とした女主人公に感情移入派ですね(笑)
んでやっぱり自分はマゾの部分も大いにあって、それが一つのキーワードなのかもしれません。
さらに男主人公の凌辱モノはまったく駄目で、共感0という・・・
しかし逆レイプなら全然イケるし(フツーに大好き)、男もアリか?って思ったら逆レモノでも女の子しか見てませんねそういえば。主人公と己をすり替えるのさ!
chaosさんの作品は前作も制作中の今作もドンピシャで嬉しい限りです!!
そして昨今、大好物の戦闘中凌辱モノの良作が続々出てきてて舞い上がってます。
もっともっと栄えるといいなー!
突然のコラムにも関わらず、沢山のコメントありがとうございます。
今回の記事では「女性主人公モノが好きだから」という趣向のお話はしませんでしたが、趣向に関してはやはり2通りに分かれるみたいですね。
こういうお話は色々のところで目にするのですが、どうも「女性主人公を自由にできる」が多数派、「女性主人公に感情移入」が少数派となっているようです。DL販売サイトの作品を見渡しても「女性主人公に感情移入」を重要視して作られている作品はごく少数のような気がしますね。
実のところ、私の作る作品は少数派「女性主人公に感情移入」を重要視して作られたものです。
作品を紹介する際もところどころそういった視点から紹介していましたので、気がつかれた方もいるかもしれません。
ただこの少数派の趣向は、多数派の趣向も含んでいますので、実際にはあまり気にする必要はないのかもです。
>えたーなる作品は確かに見え辛いですよね(・ω・)
えたーなるの海は深淵ですからね
そういう作品を供養できる場があってもいいかもしれませんね
えたーなるコンテストとか
わたし自身は女主人公に感情移入してある種マゾ的な快感に浸っていると自己分析しています。男主人公だと感情移入して快感に浸れないんですよね。別のペニスには抵抗があるのかわかりませんけど。
避けられたはずの運命(堕淫)に導かせて、堕とすのがいいんじゃないですかー!
と、ユーザ目線の意見をば。
> また、大変過ぎる作品は途中で頓挫することも珍しくありません。頓挫した作品は世にでてきませんので、結果的に完成させやすい作品が多く作られているように見える、と考えることもできるかもしれません。
えたーなる作品は確かに見え辛いですよね(・ω・)
個人的に女性主人公が好きな理由ってかなり歪んでいるとは自負しているのですが、そのキャラの全てを掌握できている、という自己満足から来る幸福感だと思うんですよ。
今抵抗すればこのキャラは助かる、けどここで手を抜けば犯される、そういうのも思うがままで、画面の中の女性キャラはそんな理不尽の中無茶苦茶に犯されている。
敵を一蹴出来る圧倒的力を持ちながら最下級の力しか持たない雑魚にやられるカタルシス。
そんな所に愉悦を感じてしまうのかもしれません。